就活の傘 女性は色・柄はどんなのがOK?傘立てのマナーもチェック!

会社説明会に向かう途中で突然の雨!ということは想定されることでしょう。梅雨やゲリラ豪雨など、天候が急に変化することも最近多いですよね。

就活中の女性には、どんな傘がふさわしいのでしょう?男性に比べて女性の傘は、色や柄のバリエーションが豊富で迷う人も多いのではないでしょうか?

今回は就活シーンに適した女性の傘選びやについて、ご紹介します。傘だけでなく、傘立てのマナーや振る舞いなど知っておくことで、雨の日の就活をスムーズに進めることができますよ。

スポンサーリンク

色や柄は?就活中の女性の傘ってどんなのがいいの?

男性は黒や紺の無地の傘が多いのですが、就活中の女性はそこまで地味なものでなくて良いでしょう。クリーム色や落ち着いたブルーなどの派手ではない色がいいですね。

柄は、細かいドットなどの控えなものにして、キャラクターが入ったものは避けたほうがいいです。

カバンにいつも折りたたみ傘を入れておくと、急な雨に備えられますよね。今は軽量の折りたたみ傘が多く出ているので、カバンが重くならずに済みますよ。

激しい雨の場合は、折りたたみ傘より大きく丈夫な長傘にしましょう。スーツに合わせても違和感のない、落ち着いた色や柄の傘を選ぶといいですね。

●ビニール傘はNG?
ビニール傘は使わないほうがいいですね。急な雨に間に合わせで買ったように思われ、「準備不足」とイメージが付いてしまうかもしれません。

また、ビニール傘を使用している就活生は結構多く、企業や説明会の会場で傘立てを利用した場合、間違って持って行かれる可能性もあります。

就活用に、スーツに合う傘を一本用意しておくことをオススメします。

スポンサーリンク

知っておきたい!傘立てのマナー

面接の会場や説明会の入り口に傘立てが用意されていたら、利用させてもらいましょう。

中へ入る前に、傘を振って水滴を落とし、ベルトで止めて傘立てに置くようにします。半開きのまま傘立てに入れないように注意しましょう。

水滴を落とす際は、周りに飛ばさないように注意してくださいね。

自分の髪、スーツ、足元やカバンが濡れていたら、ささっとタオルで拭いてから、中へ入るようにしましょう。

急な雨に備えて、折りたたみ傘と一緒に、タオルと濡れたタオルを入れるビニール袋をカバンに入れておくといいですよ。携帯の傘ケースがあればなおいいですね。

傘立てがない場合はどうすればいい?

傘立てがなかった場合は、建物内に傘を持ち込むことになります。

先述したように、傘を閉じる際は周囲に気をつけて水滴を落とし、ベルトできちんと止めます。まだ水滴が残ってて、ポタポタ落ちるようなら、タオルで表面の水滴を軽く拭き取りましょう。

携帯の傘ケースがあればそれに収納しましょう。折りたたみの場合は、カバンに入れると手荷物にならないですよね。傘を建物内に持ち込む間は、ずっと傘は閉じたまま持ち歩いてくださいね。

もし傘用のビニール袋が用意されていた場合は、使わせてもらいましょう。

他にオススメの持ち物

雨で足元が濡れてしまったら、替えのストッキングがあるといいでしょう。ストッキングが伝線した場合にも便利ですよね。トイレ内でさっと着替えましょう。

あと、クリアファイルがあると大事な書類が雨で濡れたり、折り目がつくのを防ぐことができます。

まとめ

急な雨で傘がなかった場合は、せっかくのリクルートスーツや、髪やメイクも濡れて台無しになってしまいます。

就活生としてふさわしい傘を持ち、タオルやビニール袋なども持ち歩くことで、安心して就職活動をしたいですよね。

また、雨の日の傘のマナーも身につけておけば、どこで誰に見られても好印象を持たれるでしょう。

雨の準備を万端にして、いい結果が出るよう、就活に臨んでくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。