苗木城跡へのアクセス・駐車場は?絶景!天空の城

岐阜県中津川市にある苗木城跡は、寒暖差の大きくなる秋の季節がオススメ。雨の翌日には雲海が広がり天空の城に。まさに中津川のマチュピチュです。

そんな苗木城跡への、意外と便利なアクセスや駐車場などご紹介します。

スポンサーリンク

苗木城跡  アクセス

名古屋方面からクルマの場合

中央自動車・中津川ICから、国道19号を国道257号へ向かって北東へ。城山大橋経由、看板を右折。中津川ICから約15分。

下呂方面からクルマの場合

国道41号線南下し、国道256号および257号経由、城山病院を越えて、交差点を左折。約1時間ほど。

※カーナビは「苗木遠山史料館」で設定してください。

>苗木城跡アクセスマップはコチラ

●苗木城跡
岐阜県中津川市苗木

●苗木遠山史料館
岐阜県中津川市苗木2897−2
0573-66-8181

中津川駅からバスの場合

JR中津川駅前から、北恵那交通バスを利用。

●中津川駅前1番乗り場
付知峡線「付知峡倉屋温泉」行き、または「加子母総合事務所」行きに乗り「苗木」下車します。料金は390円。

春・秋 期間限定の路線バス

JR中津川駅から苗木城跡まで、春・秋に期間限定で路線バスが出ています。
2019年 4~5月、9~11月の間の土・日・祝に運行。

●中津川駅前4番乗り場
・大人
片道500円、往復800円
・子供
片道300円、往復500円

●中津川駅前→苗木城(行き)
09:15→09:30
11:15→11:30
13:15→13:30
14:15→14:30

●苗木城→中津川駅前(帰り)
10:25→10:40
11:30→11:45
13:30→13:45
15:25→15:40

>詳しくはコチラ

苗木城跡 駐車場

苗木城跡周辺には、無料で利用できる駐車場があります。苗木遠山資料館から、苗木城跡までは徒歩で20分ほど。散策するにはちょうどいい距離です。

・苗木遠山史料館  20台
・苗木城跡 P1 20台
・苗木城跡 P2 6台
・苗木城跡 P3 19台・バス3台
・さくら公園 P1 10台
・さくら公園 P2 40台
・さくら公園 P3 15台
・さくら公園 P4 15台

コチラのマップで駐車場を確認できます。
↓ ↓
>苗木城跡周辺駐車場案内

スポンサーリンク

苗木城跡

苗木城跡は、2017年に「続日本100名城」に選ばれ、2018年にはなんと「絶景!山城ランキング」に1位に選ばれています。

●天然の巨岩を組み合わせた石垣
苗木城は全国でも珍しい天然の巨岩を活かしながら、石垣を組み上げて作って作り上げた山城で、木曽川沿い標高432メートルの山の上に築かれています。石垣の積み方は全部で6種類、違いを見つけながら散策するのも楽しいですよ。

●展望台からの眺めが絶景!
勾配のきつい上り坂を上った天守跡に作られた展望台からの眺めは、360度まさに絶景!木曽川と恵那山に囲まれた中津川地区を一望できます。

>苗木城跡の散策マップ

絶景の動画がありました。BGMがなかなか渋い!(笑)

苗木遠山史料館

今は石垣しか残っていない苗木城模型があり、興味深いです。苗木領の歴史的な文化遺産や苗木城に関する知識を知れるので、苗木城跡に行く前に立ち寄るのがおすすめです。

こちらで苗木城跡のウォーキングマップやパンフレットをもらっていきましょう。苗木城跡の見どころなど巡るのに役たちます。

続100名城に選定された苗木城のスタンプが設置されています。

●苗木遠山史料館
岐阜県中津川市苗木2897−2
0573-66-8181
・開館時間 9時30分~17時00分
・休館日 毎週月曜日
・入館料 一般320円 、中学生以下無料
HP:http://naegi-toyama.n-muse.jp/

苗木城跡ボランティアガイド

苗木城跡をボランティガイドの方が、約1時間ほど案内してくれます。希望者は1週間前に、苗木遠山史料館へ申し込みます。

●苗木城跡ボランティアガイド
利用料金( 500円)個人
※9名以下の1組の料金
※予約(0573)66-8181
>詳しくはコチラ

まとめ

このような絶景の山城が、高速のICからも近いのはうれしいですね。またバスでもJR中津川駅前からスグに乗って行けるという、クルマでも電車・バスでもアクセスは抜群です。

春は桜が4月の上旬から中旬が見ごろをむかえ、秋は紅葉が11月上旬が見ごろになります。また、秋冬の早朝は雲海も現れることも。

季節によって違った雰囲気が楽しめ、日本とは思えない雰囲気を楽しみに訪れてみませんか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。