お祝いの中身がない!もらった祝儀袋が空っぽだった!伝えるべき?

結婚式などでお祝いをいただくのは、大変ありがたいことですよね。嬉しいご祝儀ですが、袋を開けると中身がない!ということが稀にあるようなんです。

信じられないことですが、もし起こったらショックだし、どうしたらいいか悩みそうですね。

今回はご祝儀袋の中身がない場合の対処法をまとめましたので、一緒に考えていきましょう。

スポンサーリンク

ご祝儀袋が空っぽだった!伝える?伝えない?

結婚式では、ご祝儀が数十名、多いと百人以上のご祝儀が集まります。その中に空っぽのご祝儀袋があったということが、実は少なくないようなんです。

ご祝儀袋は、お祝い金を入れる中袋に金額、氏名、住所等を記入します。その時インクの色が移らないよう、お金を入れる前に書くことになるでしょう。

筆ペンを使ったり、記入の仕方もマナーがありますので、結構気をつかわなければなりません。インターネットで調べながら書く人もいるでしょう。

普段慣れない作業をするので記入し終わった時には、お祝い金のことまで気が回っていないことが考えられます。お金を入れたつもりになって、空っぽの中袋をご祝儀袋のなかへ入れてしまったかもしれませんね。

ご祝儀袋の中身がないことを伝える?伝えない?

ご祝儀の中身が空っぽだった時、頭が真っ白になりそうですね。まずは本当にご祝儀がないのか探して確認してみてください。

それでも見つからずなかったら、相手の方に伝えてもいいものでしょうか?

多くの場合は、ご祝儀が入っていないことを伝えないほうがいいとされています。

もし伝えた時に「ちゃんと入れました」と言われれば、それ以上こちらは何も言えませんよね。お互い嫌な気持ちが残って、今後の関係がギクシャクして気まずくなることも。

やっぱり納得がいかなくて今後のことは気になるものの、どうしても伝えたい場合もあるでしょう。

相手の方ととても仲の良い関係や、伝えて関係が変化してもいいと思うなら、伝えてみていいでしょう。

親族なら両親か他の誰かに代わりに言ってもらうと角が立たないですよね。

伝える時はやんわりと、それとなく切り出してみてください。仲の良い友人なら気軽な感じで直接伝えてもいいですね。「あ!ごめんね。入れ忘れてた」と返ってくれば解決です。

伝えることはリスクはあるので、どちらが本当にいいのかよく考えてくださいね。

スポンサーリンク

ご祝儀が空だった時はどのように対処すればいいの?

ご祝儀はお付き合いのマナーですが、必ず包まないといけないわけではありません。

特に結婚式や披露宴は、結構な費用がかかりますよね。かかる費用をご祝儀でなるべく払おうと考えがちですが、本来は一緒に喜んで祝ってもらうものなんです。

何もいただかなくても、出席してくれてありがたいという感覚でいた方が良いでしょう。

中にはわざと空っぽのご祝儀袋を出すという人がいるとネットなどで聞くこともあります。自分の知り合いにそんなことをする人がいるなんて思えないなら、たいていはうっかりミスによるものです。

今後のお付き合いに何らかの判断をすることはあるでしょうが、目をつぶって今まで通りにふるまった方が得策でしょう。

まとめ

ご祝儀の中身がない時は、相手の方に伝えるかどうか、慎重に考えてからにしましょう。

手違いのケースがほとんどですから、言いにくい相手ならそのまま知らせない方が関係が壊れないで済みますよね。

自分がご祝儀を用意する時は、お祝い金を入れたかどうか、必ずチェックしましょう。結婚式なら出席する友達同士で、出す前にお互い確認し合うのもオススメです。

あまりモヤモヤした気持ちを引きずらず、自分の新しい生活に気持ちを切り替えていきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。