固い桃のおいしい食べ方!固い桃の剥き方や切り方・種の取り方は?

桃はやわらかくなると傷みやすいので、固くてもなるべく早く食べてしまいたいですよね。大量に桃をいただいた時は、どうやって食べたらいいか困っていました。

今回は固いままの桃を、おいしくアレンジして食べる方法をご紹介します。固い桃の剥き方、切り方、種の取り方も載せてますので、合わせてご覧ください。

たくさん桃をいただいた場合でも、キレイに皮が剥けて、しっかり食べきれますよ。

スポンサーリンク

固い桃はアレンジしておいしく食べて

固い桃をたくさんもらった時などは、アレンジして食べてみてはどうでしょう。固い桃のアレンジの仕方をいくつかご紹介していきます。

桃のコンポート

固い桃は加熱しても形が残り、食感もさっくりとして、とても美味しく仕上がります。

コンポートとは、果実を水やシロップで煮たものです。ジャムより果実の形が残って、桃の食感を味わうことができますよ。

桃を水と砂糖を加えたものに入れ、10分ほど弱火で煮込みます。レモン汁や白ワインを加えると風味がプラスされ、上品な感じに。

粗熱が取れたらバットなどに移して冷蔵庫に入れましょう。冷やして出来上がりです。

たくさん作った時は、冷蔵庫に入れて保存もできます。アイスクリームやヨーグルトなどと一緒に食べるのもオススメですよ。

桃のジュース、ラッシー

桃を牛乳や氷と一緒にミキサーにかければ桃ジュースになります。

バナナなどの果物も一緒にミキサーにかけて、ミックスジュースにして飲んでもいいですね。

先ほどの桃のコンポートをミキサーにかけて、ジュースにアレンジしてもOK。

桃をヨーグルトや氷などと一緒にミキサーにかければ、桃のラッシーの出来上がりです。

ミントを添えると、より爽やかな味わいになりますよ。

お好みの甘さや桃の量を調節して、いろいろアレンジするのも楽しいですね。

スポンサーリンク

固い桃の剥き方や切り方・種の取り方は?

固い桃はスルッとキレイに皮が剥けなくて、種も取りづらくて、お困りの人も多いのでは?

キレイに簡単に桃を剥く方法、切り方、種の取り方をご紹介します。

固い桃の皮の剥き方

①桃の上部に、包丁で十字の切り込みを入れます。

②お鍋に水を沸かし沸騰したら①を入れます。お玉に乗せるとやりやすいですよ。

③15〜20秒ほど経ったら取り出して、氷水に浸します。

④十字に入れた切り込みを引っ張って皮を剥きます。

トマトの湯むきをイメージするとわかりやすいと思います。

固い桃は包丁で皮を剥くこともできますよ。湯むきの方法は、桃の表面をキレイに剥きたい人にオススメです。

簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。

切り方

①桃を包丁で深くぐるっと一周し、切れ込みを入れます。桃の割れ目に沿うようにすると、やりやすいでしょう。

②桃を両手で持ち、ビンの蓋をあけるようなイメージで、左右逆にひねります。

③桃が二つに分かれます。固い桃はスライスしやすいので、リンゴのようにくし形に食べやすく切りましょう。

④皮付きのままなら、身と皮の間に包丁を入れて、剥いていきましょう。

種の取り方

二つに分かれた桃の一方は種が付いています。スプーンか包丁で刺して取り出しましょう。アボガドの種を取るような感じです。

取りづらいようなら、さらに桃を二つにスライスすると種の部分がだいぶ現れるので、取りやすくなりますよ。

まとめ

固い桃はアレンジしておいしく食べれば、傷むことなく消費することができます。生のままで置いておくより日持ちもするので、桃を長く味わえますね。

簡単な桃の剥き方、切り方がわかれば、面倒と思わずスムーズにできますね。

桃の季節は案外短いものです。いろいろアレンジして、おいしく長く楽しんでくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。