可愛いのに簡単にできるハロウィンイヤリングの作り方

秋のイベントと言えばハロウィンですよね!仮装をしたりハロウィンパーティを計画している方も多いのではないでしょうか?

仮装やパーティはできないけど、季節感を取り入れたい!そんなときは、アクセサリーで手軽にハロウィン気分を味わうのはどうでしょうか?サッと着けることができるアクセサリーで、手軽に季節感を取り入れてみましょう。

スポンサーリンク

ハンドメイドアクサセリー・ハロウィンイヤリングの作り方

今回はカワイイ猫のパーツを使って大人でも着けやすい簡単イヤリングを作っていきます。

パーツ・材料

まずはじめに材料をそろえていきます。

① イヤリング金具

② ネコパーツ

③ 丸カン4つ(今回は大きいものと小さ目のものを2個づつ用意しました)

丸カンはもし大きさ違いのものがなければ、同じ大きさのものでもOKです。

工 具

次に工具ですが、いつもの工具二点セットを用意してくださいね。

①丸ヤットコ

②平ヤットコ

準備はこれでOKです。さっそく作っていきましょう!

スポンサーリンク

作り方

まずはじめに、猫パーツのしっぽ部分に空いている穴に、大きい丸カンを通します。この丸カンは最後まで閉じてしまって大丈夫です。

つぎに大きい丸カンに、小さい丸カンを通します。

そのままイヤリングのパーツに通していきます。

これで出来上がりです!
シックな黒猫がオシャレな大人可愛いハロウィンイヤリングが出来上がりました。

今回使用したパーツはすべてビーズやさんで購入したものです。実際に既製品としてこれに似た猫イヤリングが販売されていたのですが、ちょっと高価だったので、自分で材料をそろえて作ってみました。価格も半分以下で出来たので、作ってよかったです(笑)

イヤリング金具は「ネジばね式タイプ」を使用しています。

耳たぶの厚さに合わせてネジの金具で厚みを調整できるようになっています。このネジばね式イヤリングは昔からあるタイプで、幅広い年齢層に人気のイヤリング金具です。

ただ、金具自体が大きめで、ちょっと目立ってしまうのがネックですね…。でも長時間つけていても耳たぶが痛くなりにくく、耳たぶから落ちにくいので使い勝手も良好です。価格も樹脂ピアスやノンホールピアスよりも比較的安く手に入るので、ぜひ試してみてください。

こちらも参考にしてみて下さいね♪
ハンドメイドアクセサリーの作り方♪タイプ別で紹介

まとめ

みなさんもハロウィンモチーフの猫アクセサリーをぜひ作ってみてくださいね。

今回のように既製品の気に入ったアクセサリーがあったら、似たパーツを使って作れてしまうのもハンドメイドアクサセリーのよさですね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。